~ 新着情報 ~
~ 中庭再生プロジェクト ~(創立150周年に向けて)
本校は、令和7年10月20日(月)に「創立150周年」を迎えます。
かつてはビオトープとして、子供たちの遊び場の1つとなっていた中庭を、PTA・地域の皆様を中心として再生し、昼休みや自然と触れ合う授業の中で活用できるようにするため「中庭再生プロジェクト」を立ち上げました。
その概要と、めざす姿について紹介しています。どうぞご覧ください。
中庭再生プロジェクト.pdf
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記:令和6年10月27日(日)
静岡新聞(朝刊)に本校の取組が掲載されました!
<実際の掲載記事は、こちらです>
241027 静岡新聞(記事).pdf
<静岡新聞DEGITAL Webのリンク先は以下のとおりです>
https://news.at-s.com/article/1583190
学校日誌
2学期終業式
2017年12月28日 12時58分【校長講話】
思いやりの心をもつ ひろせっ子
ひろせっ子の皆さん、おはようございます。
「ひろせっ子」のめあての中に「思いやりの心をもとう」というめあてがありますね。「思いやりの心」とは何でしょうか?「こういう事を言われたら嬉しいだろうな」とか「こういう事をされたら嫌だろうな」というように、「相手の気持ちを想像してあげる」ということだと思います。それから「みんなが楽しく、気持ちよく生活できるようにする」ということも大事だと思います。
自分が走り終わった後に仲間を応援してあげる6年生のみなさんは「思いやりの心」があるなぁと感じました。もちろん1年生から5年生の人たちにも「思いやりの心」はたくさんあると思います。でもけんかをしてしまったり、相手を怒らせてしまったりした人もいますね。「思いやりの心」をもつことは簡単ではありません。これからもがんばって「思いやりの心」を身に付けてくださいね。
終業式の後、生徒指導主任から冬休みの過ごし方について話をしました。「南小3ない運動」の「1 交通事故にあわない、2 他人に迷惑を掛けない、 火遊びをしない」を守って、楽しく有意義な冬休みにしてほしいこと、お金の使い方に気を付けることを話しました。
また、絵画や習字等の表彰があり、代表児童が賞状を受け取りました。
磐田地区 制服のあり方検討委員会 報告書について
協議・検討の結果をまとめた「報告書」を下記に掲載しましたので、御高覧くださいますようお願いいたします。
協議・検討にあたり、アンケートに御回答いただいた小学校4年生から中学校3年生までの保護者、中学生の皆様、御協力誠にありがとうございました。
制服のあり方検討委員会(報告書).pdf
新型コロナウイルス・インフルエンザによる出席停止の手続きについて
「新型コロナウイルス」または「インフルエンザ」と診断された場合の手続き(手順)については、以下のとおりです。
(1) 学校に、新型コロナウイルスまたはインフルエンザにかかった旨の連絡をお願いします。
(2) 「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」を以下の方法から選択し、入手します。
ア 来校して「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」を受け取る。
イ 本ページから、ファイルをダウンロード(印刷)する。
(3) 「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」に発熱の経過を記入します。
・「保護者記入欄 体温記録表」に、発症日を含め、家庭でお子さんの体温を、1日2回(午前と午後に1回ずつ)計測し、記入をお願いします。
(4) 登校時に、保護者の署名がある「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」を持参し、学校へ提出します。
「新型コロナウイルス」の場合は
→発症した後5日、かつ、症状が軽快した後1日が経過したら登校することができます。
「インフルエンザ」の場合は
・発症後5日かつ解熱後2日が経過したら、登校することができます。
※登校にあたり、医療機関等が発行する検査結果や治癒証明書は必要ありません。
「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」はこちらです。こちらを開き、印刷をお願いします。(記入例も載っています)
新型コロナウイルス・インフルエンザ(経過観察表).pdf