(5年生)宿泊体験学習 <その3>
2024年10月24日 12時54分「棚田ロングハイク」に出かけている子供たちの様子です。
棚田を背景に、学年全体で集合写真を撮りました。
とてもいい表情をしていますね!
子供たちは、7時間にわたる行程を終え、全員無事に観音山少年自然の家に戻ってきました!
「棚田ロングハイク」に出かけている子供たちの様子です。
棚田を背景に、学年全体で集合写真を撮りました。
とてもいい表情をしていますね!
子供たちは、7時間にわたる行程を終え、全員無事に観音山少年自然の家に戻ってきました!
2日目の朝を迎えました。子供たちは、起床後、「朝のつどい」に参加しました。
朝のつどいでは、観音山少年自然の家恒例の「きのこ体操」を楽しく踊りました。
8時から朝食を食べ、今日の活動のエネルギーを蓄えました。
本日は予定通り今から「棚田ロングハイク」に出発します。
森林ハイキングに出かけた子供たちは、慣れない山道を頑張って歩き、全員で大自然を存分に満喫しました。
少年自然の家に戻ってきてからは、牛乳を飲み、16時15分から「ゆうべのつどい」が始まりました。
夕食後は、「クラフト」の活動を行います。素敵な思い出の品が出来あがることを楽しみにしています。
子供たちは全員元気です。部屋でとった写真を紹介します。
2年生は生活科で「みんなが つかうしせつ」について学習します。今回は、天竜浜名湖鉄道・遠州鉄道・浜松科学館について、実際に乗車したり、見学したりすることで学びました。
天竜浜名湖鉄道・遠州鉄道は、主に北遠地区と東海道本線(掛川・浜松等)をつなぐ鉄道として、近隣の人々に利用されています。
浜松科学館は「自然・光・音・力・宇宙」の5つのテーマによる体験型のアイテムを多くそろえた常設展と、生解説のプラネタリウムが特長の施設です。
子供たちは実際に券売機で乗車券を買ったり、車両に乗ったりすることで、公共のマナーや社会の仕組みについて学びました。また浜松科学館では、体験型のゲームに親しむことで、科学のもつ魅力やおもしろさに触れることができました。
朝、校舎内外を見回っている時、6年生の教室・くすのき学級で、すてきな光景を見つけました。
修学旅行から帰ってきた6年生に向けて、5年生の子供たちが「おかえり」のメッセージを書き残してくれていました。
6年生はそのメッセージを見て、とてもうれしそうな表情をしていました。
直接、言葉を交わさなくても、思いは通じることを実感します。こうしたところにも、相手に思いをめぐらせ、表現できる本校の子供たちのよさが表れています。
5年生のみなさん、ありがとう!