~ 中庭再生プロジェクト ~(創立150周年に向けて)

本校は、令和7年10月20日(月)に「創立150周年」を迎えます。
かつてはビオトープとして、子供たちの遊び場の1つとなっていた中庭を、PTA・地域の皆様を中心として再生し、昼休みや自然と触れ合う授業の中で活用できるようにするため「中庭再生プロジェクト」を立ち上げました。
その概要と、めざす姿について紹介しています。どうぞご覧ください。

中庭再生プロジェクト.pdf

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    

追記:令和6年10月27日(日) 
静岡新聞(朝刊)に本校の取組が掲載されました!

<実際の掲載記事は、こちらです>

241027 静岡新聞(記事).pdf

<静岡新聞DEGITAL Webのリンク先は以下のとおりです>

https://news.at-s.com/article/1583190

学校日誌

6年 豊岡中学校長講話

2019年3月6日 18時19分

 豊岡中学校の鈴木英司校長先生が、本校の6年生の子どもたちに向けて「中学校ってどんなとこ?」というテ-マで、中学校生活についてお話をしてくださいました。子どもたちが真剣な表情で話を聞く様子から、「いよいよ中学生になるんだ。頑張ろう。」という気持ちが伝わってきました。

 
 

6年生を送る会

2019年2月28日 12時03分

 5年生の企画による「6年生を送る会」が行われました。

 第1部は、6年生を囲んでの「ふれ合い弁当」を行いました。第2部の全校集会では、卒業する6年生に感謝の気持ちを表そうと、各学年が工夫した出し物をしました。在校生が歌った「ありがとうの歌」は、6年生へのお礼と中学校に向けての応援の気持ちがこもったすてきな歌声でした。全校児童がみんな笑顔になる温かい時間となりました。


 
         縦割りグル-プでの「ふれ合い弁当」

 
        6年生へメッセ-ジカ-ドをプレゼント

 
 
            各学年の出し物

 
在校生へ手作りぞうきんのプレゼント 6年生の合唱「旅立ちの日に」

参観会・懇談会

2019年2月24日 10時28分

 22日は、今年度最後の参観会・懇談会を行いました。この一年間の子どもたちの成長した姿を見ていただくことができたのではないかと思います。多くの保護書の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。

 
 
 
 

1年 生活科「昔の遊び」

2019年2月24日 10時19分

  1年生が生活科の学習で「昔の遊び」を体験しました。豊岡地区のシニアクラブの方が来校してくださり、あやとりやお手玉、凧揚げなど、いろいろな遊びを教えていただきながら楽しく交流をしました。最後に教室から「おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう。」と手を振って見送る1年生の姿が見られ、地域の方と温かい時間を過ごすことができたことに感謝しています。

 
 

校長先生との会食

2019年2月15日 13時36分

 6年生が卒業前に校長先生との会食を行っています。校長先生から「将来の夢や目標は何ですか。」と質問を受け、どの子も自分の将来についてしっかりと語っていました。

 

2/8 入学説明会

2019年2月14日 19時00分

 2/8(金)に入学説明会を行いました。保護者の方に、入学諸準備についての説明をしました。年長さんは、1年生と5年生と一緒に活動しました。お兄さん、お姉さんに優しくかかわってもらい、年長さんも小学校への入学が楽しみになったことでしょう。

 
 
 

6年 スクラム先生プロジェクト

2019年2月5日 18時45分

 ジャパンラグビ-トップリ-グで活躍する「日野レッドドルフィンズ」の選手が本校を訪問し、6年生にラグビ-の授業をしてくださいました。来年、エコパスタジアムでラグビ-ワ-ルドカップが行われます。子どもたちは、ゲ-ムを通して楽しく体を動かしたり、一流のラグビ-選手の話を聞いたりすることで、ラグビ-について知るよい機会となりました。
 
 
 

3年ソロバン学習(2/5)

2019年2月5日 18時34分

 昨日に引き続き、3年生がソロバン学習を行いました。ソロバンを使ってパチパチと珠を弾きながら、足し算や引き算ができるようになりました。計算ができるようになって、子どもたちもうれしそうです。

 

3年ソロバン学習(2/4)

2019年2月5日 08時56分

 今週は、3年生が算数の授業でソロバン学習をしています。今は生活の中でソロバンを使って計算をすることは、ほとんど見られなくなりました。子どもたちは、ソロバンの仕組みや使い方を講師の方から教えていただき、興味をもってソロバンの珠を弾いていました。パチパチという珠を弾く音が楽しく聞こえています。

 
 

3~6年 長縄大会

2019年1月28日 18時21分

 25日(金)に予定されていた長縄大会でしたが、インフルエンザの感染予防のため、急きょ日程を変更して行いました。子どもたちは、チ-ムの記録更新に向け、力を合わせて真剣に取り組みました。子どもたちが本気で取り組む姿は、見ていて本当に感動します。
 急な日程変更にもかかわらず、多くの保護者の皆さんが応援に来てくださり、ありがとうございました。
           < 3年生 >
        
           < 4年生 >
 
           < 5年生 >
 
           < 6年生 >
 
 

磐田地区 制服のあり方検討委員会 報告書について

 磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、令和5年度に「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置して、中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間にわたって協議・検討してまいりました。

協議・検討の結果をまとめた「報告書」を下記に掲載しましたので、御高覧くださいますようお願いいたします。

協議・検討にあたり、アンケートに御回答いただいた小学校4年生から中学校3年生までの保護者、中学生の皆様、御協力誠にありがとうございました。

制服のあり方検討委員会(報告書).pdf



新型コロナウイルス・インフルエンザによる出席停止の手続きについて

 「新型コロナウイルス」または「インフルエンザ」と診断された場合の手続き(手順)については、以下のとおりです。
() 学校に、新型コロナウイルスまたはインフルエンザにかかった旨の連絡をお願いします。

() 「
新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」を以下の方法から選択し、入手します。

ア 来校して「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」を受け取る。

イ 本ページから、ファイルをダウンロード(印刷)する。

() 「
新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」に発熱の経過を記入します。

・「保護者記入欄 体温記録表」に、発症日を含め、家庭でお子さんの体温を、1日2回(午前と午後に1回ずつ)計測し、記入をお願いします。

()  登校時に、保護者の署名がある「新型コロナウイルス・ンフルエンザ経過観察表」を持参し、学校へ提出します。
「新型コロナウイルス」の場合は
発症した後5日、かつ、症状が軽快した後1日が経過したら登校することができます。
「インフルエンザ」の場合は

発症後5日かつ解熱後2日が経過したら、登校することができます。  
登校にあたり、医療機関等が発行する検査結果や治癒証明書は必要ありません。

 
「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」はこちらです。こちらを開き、印刷をお願いします。(記入例も載っています)

新型コロナウイルス・インフルエンザ(経過観察表).pdf