~ 新着情報 ~
~ 中庭再生プロジェクト ~(創立150周年に向けて)
本校は、令和7年10月20日(月)に「創立150周年」を迎えます。
かつてはビオトープとして、子供たちの遊び場の1つとなっていた中庭を、PTA・地域の皆様を中心として再生し、昼休みや自然と触れ合う授業の中で活用できるようにするため「中庭再生プロジェクト」を立ち上げました。
その概要と、めざす姿について紹介しています。どうぞご覧ください。
中庭再生プロジェクト.pdf
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記:令和6年10月27日(日)
静岡新聞(朝刊)に本校の取組が掲載されました!
<実際の掲載記事は、こちらです>
241027 静岡新聞(記事).pdf
<静岡新聞DEGITAL Webのリンク先は以下のとおりです>
https://news.at-s.com/article/1583190
学校日誌
心肺蘇生法講習会
2019年4月12日 18時54分 消防署の方を講師としてお招きし、心肺蘇生法とエピペンの実技講習を受けました。緊急時の対応の仕方について職員が学ぶよい機会になりました。
新学期が始まりました
2019年4月9日 19時10分 正門の桜も満開となりました。毎朝、子どもたちが元気よく登校しています。通学班の新しいリ-ダ-さんたちが、一年生を気遣いながら歩いてくれています。
集団下校
2019年4月5日 17時42分 今日は、通学区ごとに集団下校をしました。担当の教師が一緒に歩いて、通学路の点検も行いました。今年度も「交通事故0」をめざし、子どもたちが安全に登下校できるようにしていきたいと思います。地域での見守り活動への御協力もよろしくお願いします。
入学式・始業式
2019年4月5日 17時04分 4月4日に、54名の1年生が入学しました。入学式では、校長先生やお客様の話をしっかりと聞くことができ、感心してしまいました。担任の先生から名前を呼ばれ、一人ひとり元気よく返事をすることができました。早く学校に慣れて、お兄さん、お姉さんたちたちと楽しく学校生活を送ってほしいと思います。
午後は、始業式をが行いました。今年度の豊岡南小学校は、362名でスタ-トします。進級した子どもたちは、新鮮な気持ちで新しい学校生活をスタ-トすることができました。
校長先生の式辞 担任発表
2年生の歓迎の言葉
始業式 児童代表の言葉 始業式 担任発表
修了式
2019年3月19日 09時58分 本日(19日)、平成30年度の修了式を行いました。式では、子どもたちは校長先生の話を静かに聞き、1年間の自分の成長を振り返っていました。
また、校長先生から代表児童に修了証書が手渡されました。児童代表の発表では、3学期に頑張ったこと、この1年を振り返って頑張ったこと、4月から頑張りたいこと、これまで支えてきてくださった多くの方への感謝の言葉などが述べられました。
学年の代表児童が、修了証書を受け取りました。
代表児童の発表 校長先生の話
5年生の児童のピアノ演奏
生徒指導主任の話
感謝の気持ちを伝えよう
2019年3月12日 09時33分 6年生がお世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝えるため、メッセ-ジカ-ドを作り、プレゼントしました。また、図書室では、「桜39プロジェクト」を行っていて、ありがとうの桜がいっぱい掲示されています。ありがとうの言葉は、心が温かくなります。
6年 豊岡中学校長講話
2019年3月6日 18時19分 豊岡中学校の鈴木英司校長先生が、本校の6年生の子どもたちに向けて「中学校ってどんなとこ?」というテ-マで、中学校生活についてお話をしてくださいました。子どもたちが真剣な表情で話を聞く様子から、「いよいよ中学生になるんだ。頑張ろう。」という気持ちが伝わってきました。
6年生を送る会
2019年2月28日 12時03分5年生の企画による「6年生を送る会」が行われました。
第1部は、6年生を囲んでの「ふれ合い弁当」を行いました。第2部の全校集会では、卒業する6年生に感謝の気持ちを表そうと、各学年が工夫した出し物をしました。在校生が歌った「ありがとうの歌」は、6年生へのお礼と中学校に向けての応援の気持ちがこもったすてきな歌声でした。全校児童がみんな笑顔になる温かい時間となりました。
縦割りグル-プでの「ふれ合い弁当」
6年生へメッセ-ジカ-ドをプレゼント
各学年の出し物
在校生へ手作りぞうきんのプレゼント 6年生の合唱「旅立ちの日に」
参観会・懇談会
2019年2月24日 10時28分 22日は、今年度最後の参観会・懇談会を行いました。この一年間の子どもたちの成長した姿を見ていただくことができたのではないかと思います。多くの保護書の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。
1年 生活科「昔の遊び」
2019年2月24日 10時19分 1年生が生活科の学習で「昔の遊び」を体験しました。豊岡地区のシニアクラブの方が来校してくださり、あやとりやお手玉、凧揚げなど、いろいろな遊びを教えていただきながら楽しく交流をしました。最後に教室から「おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう。」と手を振って見送る1年生の姿が見られ、地域の方と温かい時間を過ごすことができたことに感謝しています。
磐田地区 制服のあり方検討委員会 報告書について
協議・検討の結果をまとめた「報告書」を下記に掲載しましたので、御高覧くださいますようお願いいたします。
協議・検討にあたり、アンケートに御回答いただいた小学校4年生から中学校3年生までの保護者、中学生の皆様、御協力誠にありがとうございました。
制服のあり方検討委員会(報告書).pdf
新型コロナウイルス・インフルエンザによる出席停止の手続きについて
「新型コロナウイルス」または「インフルエンザ」と診断された場合の手続き(手順)については、以下のとおりです。
(1) 学校に、新型コロナウイルスまたはインフルエンザにかかった旨の連絡をお願いします。
(2) 「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」を以下の方法から選択し、入手します。
ア 来校して「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」を受け取る。
イ 本ページから、ファイルをダウンロード(印刷)する。
(3) 「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」に発熱の経過を記入します。
・「保護者記入欄 体温記録表」に、発症日を含め、家庭でお子さんの体温を、1日2回(午前と午後に1回ずつ)計測し、記入をお願いします。
(4) 登校時に、保護者の署名がある「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」を持参し、学校へ提出します。
「新型コロナウイルス」の場合は
→発症した後5日、かつ、症状が軽快した後1日が経過したら登校することができます。
「インフルエンザ」の場合は
・発症後5日かつ解熱後2日が経過したら、登校することができます。
※登校にあたり、医療機関等が発行する検査結果や治癒証明書は必要ありません。
「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表」はこちらです。こちらを開き、印刷をお願いします。(記入例も載っています)
新型コロナウイルス・インフルエンザ(経過観察表).pdf